komutsu-papa

妊娠・出産

・逆子対策

こんにちは。コムツパパです。ブログ記載時、31週目の我が子ですが、逆子です。今回は、私たち夫婦の逆子対策について、記載します。対策は、医師の指導のもとに行っています。1つの参考にしてもらえば幸いです。
体験談

・無痛分娩説明会にいってきた

こんにちは。コムツパパです。今回は、無痛分娩の説明会に行った内容について、記載します。普通分娩の方、無痛を選択せれる方の1つの参考にして頂ければ幸いです。
育児と仕事

・男親が育休を取り易くする手段

こんにちは。コムツパパです。今回は、男親が育休取り易くする手段について、記載します。近年推奨されているとはいえ、実際は、まだまだ取りにくい雰囲気が満開の職場も多いと思います。そこで今回は、自らの能動的の育休を取得に向けて、会社へ働きかける手段をご紹介します。
育児とお金

・家庭のための節約術【まとめ】

こんには。コムツパパです。今回は、子供が産まれるにあたり実践している節約術をまとめました。出産の準備やその後の育児のお金は掛かります。これを期に色々出費を見直してみた内容になります。わかり易く衣食住でまとめてみました。ひとつの参考にしてもらえれば、幸いです。
妊娠・出産

・妊婦と赤ちゃんの睡眠不足対策DIY【おすすめ】

妊婦と赤ちゃんが睡眠不足にならないための100均アイテムでできる遮光対策DIYについて記載します。
妊娠・出産

・里帰り出産する派、しない派

こんにちは。コムツパパです。今回は、里帰り出産について、記載します。出産するなら、里帰りは当たりますなのでしょうか?コムツパパ的里帰り出産のについて、記載したいと思います。
妊娠・出産

・切迫早産で2泊3日入院生活のスケジュール公開。

こんにちは。コムツパパです。今回は、切迫早産で入院した妻の入院生活を記載したいと思います。内容は、妻が入院中にiPadで記載した記録をもとにしています。妻の場合、2泊3日で退院となりましたが、その時日常スケジュールを記載しています。ご本人やご家族が同様の理由で入院されるなどの場合の参考にして頂ければ幸いです。
妊娠・出産

・切迫早産の入院。入院時あってよかったものリスト公開。

こんにちは。コムツパパです。今回は、妊娠後期で1週間を目途に切迫早産の疑いのため入院なった時の内容記載します。入院の経緯と入院時の必要だったものを記載します。万が一の時のための、ご参考までにして頂ければ幸いです。万が一に備えて、ご参考頂ければ幸いです。
妊娠・出産

・妊娠後期、救急外来の受診。用意しておく事3選【切迫早産】

今回は、妻がお腹の張りで救急外来を受診した際に、準備しておけば、よかったと思った事を猛省を含め記載します。万が一に備え、妊娠後期に準備しておくべきとして、是非ご参考にご一読下さい。
妊娠・出産

・妊婦の妻のためにこっそりやっていること5選【お勧め】

今回は、妊婦の妻のためにこっそりやっている事5選です。
スポンサーリンク