・生後4カ月の赤ちゃんの特徴【興味が増える】【叫ぶ】【泣く理由】

ベビー用品
スポンサーリンク

こんにちは。コムツパパです。

今回は、生後4か月男児のコムツ君(息子)の特徴について記載します。

同月齢のお子さんのお持ちの方、比較参考にして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

・おもちゃや絵本に興味が増す

このころになると、おもちゃや絵本に対する興味が増します。

両手づかみができるようになり、これまでただ、握っていただけのおもちゃを引き寄せて顔に近づけ、時には、なめ回しています。

絵本は、前から興味がありましたが、新しいものに対して喜ぶようになります。

 

最近、おもちゃや絵本のサブスクのサービスが充実しているようなので、

試してみようと思い、それぞの特徴を記載します。

 

・サブスク対象がおもちゃ+本。                     【おもちゃのサブスク】            おもちゃのサブスク

 

・おもちゃサブスクの老舗。                       知育玩具レンタルのトイサブ


 

・公式アンバサダーが市原隼人!ドラマ「おいしい給食」おもしろい!     キッズ・ラボラトリー


 

 

・うつ伏せ寝をしたくて仕方がない

まだ、補助してですが、うつ伏せ寝も出来るようになります。

基本的に、体制は、横に体をねじった状態でいる事が多くなり、

ちょっと手伝ってあげるとうつ伏せ寝になります。

ただ、まだ頭を支えきれていないため、ふらふらして安定は、していません。

本人は、うれしそうなので、日に何回か練習しています。

 

注意喚起として、うつ伏せ寝が出来始めると、お子さんによっては、寝ながら結構動きます。

べビーベットに寝かせているお家の方は、就寝の時や、少し目を離すときは、必ずゲージを閉めておくことをお勧めします。

・クーイングを通り越して叫ぶ

以前、クーイングについて記載しましたが、このころになると、声が出ること自体がおもしろのか、ずっと独り言のように「あーあーうーうー」と

いった感じです。

たまにテンションがぶち上げると、「あぎゃー!」といった感じで雄叫びを挙げているときがあり、ドキッとすることがあります。

何かと思って近寄るとニヤニヤしているので、「大丈夫かな?」と少し不安になりますが、脳が発達し、声が出る事自体がおもしろくなることが原因との事です。

ただこっちは、心配しますね。(笑)

・寂しくて泣く

このころになると、寂しくても泣きます。

以前からあったのでしょうが、明確になってきます。

特に我が家は、パパママ育休のため2人いることが多く、時々ワンオペしているとお腹もすいていない、オムツでもない、でも泣く時があります。

近寄ってあやすと嬉しそうな顔をしています。

ただ、ニヤニヤしているときは、「何やねん!心配したのに。」と思ってしまいます。しかし、これはこれでかわいいので、まあいいやとなりますね。(笑)

・何となく自我が芽生える

何となくですが、好き嫌いが見えてきます。

お気に入りのおもちゃや、家の中での好きな場所が、表情からわかるようになってきます。

因みに現在のおもちゃのお気に入りは、「オーボール」です。両手で掴んでなめまわしてします。

好きな場所は、ベットでメリーを眺めることかな?という感じです。

ずーっとメリー見ながら、独り言しているときがあります。最初に部屋の外から見た時は、若干怖かったですが。(笑)

 

□オーボールが一番です。

・まとめ

生後4か月になる両手づかみや、うつ伏せ寝をはじめたり、今までに無かったシーンが見れます。

時々叫んでびっくりしますが、成長の証なので、基本的には、問題なしです。

 

息子特有の話かもしれませんが、眉毛が太くなってきた気がします。(笑)

 

それでは、また!

ご清覧ありがとうございました

スポンサーリンク
ベビー用品
スポンサーリンク
スポンサーリンク
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました