子供の名前どうしょう
こんにちは。コムツパパです。
子供産まれることがわかると色々考えたり、決めたりすることが出てきます。
その中の一つが子供の名前です。
こんな子になってほしい、という願いを込めて皆さん考えていると思います。
また、姓名判断や家によっては、親子代々共通の一文字や読み方など決まり事?のあるご家庭も存在すると思います。ジョースター家みたい奴ですね(笑)
私たち夫婦としては、それぞれこうなってほしいというイメージや、2人とも自然が好きなので、
自然に関する字を使いたいなどの希望を持っています。
ちなみに我家の場合、産まれてくる子供は、男の子の予定です。
現在の思い
現状の妻の一押の名前は、例年ランキング上位に出てくる名前です。
呼びやすく、4月生まれの子には、ぴったりの名前です。
しかし、幼稚園や学校に行き出したら、クラスに複数人同じ名前がいることは、確定な名前です。
それでも、我が家の子供には、その名前の子は一人なので、
結果その名前でもいいかなとは思っています。
実際、画数とかも見てみると総じて良いので、例年選ばれている理由の1つだとも思いました。
私の希望はというと、なんとなくですが、響きのいい名前がいいなあと思っています。
ざっくり過ぎですが、威圧感のある名前や、重責になって産まれたきましたという名前は、
避けたいかなと思っています。(笑)
実は、私の家も多分に漏れず、男性の名前に共通の漢字入るパターンです。
一応その漢字も含むパターンも考えてはいます。しかし、私の家系では、
その字を使った名前がインフレ気味となっいる状況です。
意外と突破口のようで、足枷みたいところもあるのが共通の漢字が入るパターンだと実感しました。
先輩パパ・ママからのアドバイス
最近子供が産まれた周囲の先輩パパ・ママ達に話をに聞いてみると、
次のような方法で名前を決めていったとの事でした。
①自然が好きなので自然にある名前から命名するパターン。
⇒うちもこれに近い考えです。
②画数だけ決めてから、後は付けたい名前を当てはめていくパターン。
⇒姓名判断がベースですが、安心感はあります。
③何パターンか考えておいて、最終産まれてきて、顔見て決めるというパターン。
⇒他の方法と組み合わせて、最終この方法を使うのがベストかも。
④お寺で決めてもらったパターン。
⇒会社の先輩の実話です。お坊さんも責任重大ですね。(笑)
今のところ③の方法が妥当かなと思っています。
因みに私の場合は、家族に次、男の子が産まれたら付ける名前として、叔父(父の弟)の誕生から30年近くストックされていた名前でした。温め過ぎでしょ(笑)
などなど、情報収集しながら、うれしい悩みとして考えています。
インターネット内にも「子供の名前」と検索すると多数のコンテンツが出てきますので、
そちらを参考にするのも良いと思います。参考まで私がよく見るサイトのリンクをはっておきます。
多分産まれて顔みてからも悩むとは思いますが、
一生物なので、悩み抜きたいと思います。(笑)
ではまた、ご精覧ありがとうございました。
コメント