・0歳児パパの平日モーニングルーティーン【パパ育休明け】【兼業育児】

育児と仕事
スポンサーリンク

こんにちは。コムツパパです。

今回は、半年のパパ育休が終り、会社勤めしながら、
育休中の妻と共に0歳児の育児をするコムツパパのモーニングルーティーンを記載します。

過去、「妊婦の夫のモーニングルーティーン」を記事にしましたが、

その時からの何変化も踏まえ記載します。

これから、パパになる方ご参考頂ければ、幸いです。

それ以外の方も、40代関西人おとんの日常をご覧下さい。

 

スポンサーリンク

・とりあえずコーヒーを淹れる

朝は、大体6:30に起床します。

実際には、就寝してから、3度目の起床になります。

細かい内容は、ナイトルーティーンに記載します。

とりあえず歯を磨き、コーヒーを淹れます。

この辺は、子供が産まれる前と変わりません。

相変わらずお安いコーヒーを求めてさまよっています。

コーヒー好きな方には、昔飲んでいたブルックスのコーヒーをお勧めします。

色々飲んでみて、コスパは、ベストです。

 

子供出来てからは、コスト重視になっています。()

・洗濯物

次に朝一で洗濯機を回します。家を出る前に干すためです。

我が家では、晴れていれば、服は、ベランダに干して、タオル系は、乾燥機にかけています。

子供が産まれると、洗濯物が爆発的に増えます。

育児をされる方には、予算が許すならば、乾燥機付き洗濯機をお勧めしています。

時短家事の代表格の家電です。もう洗濯機は、乾燥機付き以外は考えられなくなりました。

毎日使うので、早い段階で確実に減価償却できます。()

 

・弁当づくり

洗濯機を回したら、次はお弁当作りです。

昔は、妻と自分の分2人分を作っていましたが、パパ育休明けの時点では、妻はまだ育休中のため、1人分のお弁当作りしていきます。

前日に卵焼きだけ作って後は、冷食に頼ります。

お弁当と水筒のセットで食費とカロリーを抑えていきます。

おかずが余れば、妻の昼食となります。


□育休明けでお弁当の詰め方が下手に。


□いつもの弁当水筒セット。

 

実は、最近生協をはじめました。

昼間妻のワンオペになるため、買い物も大変です。

早速使ってみての妻の感想は、導入して助かったとの事です。

やはり、日中のワンオペは、買い物などが追い付かない場合もあり、定期的に運んでくれるので助かるとの事です。

ちなみに私のお弁当のおかずも増えたので、こちらも助かります。


□資料請求しただけで試供品をもらえました。

実家でも生協をとっていたので、懐かしかったです。

ミックスキャロットまだ、あるんだと思ってしまいました。(笑)

 

 

・絵本の読み聞かせ

コムツ君(0歳児息子)は、私と同じくらいに起きてプレイマットで1人遊びに興じています。

弁当を作り終えたら、絵本を1~2冊読んでいます。

パパ育休が終ってしまったので、スキンシップの機会を作る目的も含めて、毎朝行っています。

子供産まれてから新しく出来た習慣です。

 


□最近絵本をよく持ちます。

 

・朝食

育休明けは、朝食は妻が作ってくれることが多くなりました。

ありがたいです。

子供を見ながらになるので、シフトのようにずらしながら、食べています。

どちらか体を空けて、子供を見れるような形にしています。

なお、離乳食は、私が家を出てからになります。

・出勤準備

洗顔、髭剃り、寝ぐせをなおして出発します。

洗顔は、髭を剃る派なので、このタイミングにしています。

髪質が固く寝ぐせが絶望的なので、いつも髪ビショビショにして寝ぐせを直します。

我が家のドライヤーは、ナノイーですが、2代目です。

1人暮らしのころから使っていますが、もし、壊れたら、近未来的なデザインの3代目のナノイーにすると思います。

風量、温度、選べる風の種類が豊富です。

息子のアイスラッガーみたいな髪型もそろそろナノイーでブローしてやろうと思ってます。


□抱っこしていて顔面に刺さります。


身支度が終ったら、出勤します。

時間があれば、掃除機をかけたり、ゴミ出しをしてから出勤します。

 

・子供が産まれてからの変化

子供が産まれる前と後では、日常が子供中心になって行きます。

ナイトルーティーンも子供のお風呂と就寝に向けて動いています。

朝のルーティーンは、息子が生後7か月の時点では、回せている状態です。

この先、動きわ回るようになると、どうなってくるか、若干不安ではあります。

良かった点は、朝のルーティーンのためにパパ育休明けも早寝早起が継続できる事です。

誰が興味あんねんですが、次回ナイトルーティーンも記載したいと思います。

それでは、また!

ご清覧ありがとうございました。

 

 

↓関連記事はこちら。

 

 

 

スポンサーリンク
育児と仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました