こんにちは。コムツパパです。
今回は、赤ちゃんの寝かしつけについて記載します。
寝かしつけにお悩みの親御さんに、もしかしたら、効果がある提案かもしれません。
一参考として御覧下さい。
・寝かしつけの悩み
子供が寝ないというのは、月齢それぞれに発生する悩みです。
原因や対策もいろいろですが、結果として子供と育児する側双方にとって解決すべき課題です。
我が家のコムツ君(ブログ記載時、生後10か月)は、夜はそこまで寝ないということはありませんでした。
しかし、時々昼寝を全くしない日があり、妻が日中ずっと相手するはめになり、何もできなかったという時は、何度かありました。
・寝かしつけの方法
代表的な寝かしつけの方法は?
一般的に月齢や夜または、日中によって寝かしつけの対策は多数存在します。
調べた内容を下記に列挙します。
寝かしつけるという目的に対して、準備と寝かしつけの際の対応に分ける事ができます。
・日中の十分な運動
・入眠前のルーティーン
・添い寝
・子守歌
・スキンシップ
・軽い散歩
・我が家での寝かしつけ
次に、我が家で実施やってみて効果のあった内容をご紹介します。
なお、効果にはばらつきがあります。
あくまで成功確率が高いという内容になります。
寝かしつけの準備として、寝る前のルーティーンは厳守しています。
入浴⇒お茶(9か月までミルク)⇒絵本の読み聞かせ(同じ本)⇒両親のベッドで添い寝という流れになっています。
今の所このルーティーンですんなり寝てくれいます。
そして、決め手の対応としては、「添い寝」です。
両親のベッドで添い寝をして、入眠した後、ベビーベッドに移動させています。
この時の添い寝で重要なのが、「寝たふりでもいいので親が寝ている。」と思わせることです。
我々が寝てしまえば、息子もつられて寝てくれます。
ただし、要注意なのが添い寝で親側が本気で寝てしまう事です。
これは、最悪です。
夜中に残った家事や明日の支度をすることになります。
私も何度も夜中の3時に洗い物をするはめになりました。
昼寝については、日中の運動や散歩が影響してきます。
脳や体が疲れていれば、おのずと眠気が出てくるのは、理解しやすい所です。
しかし、天気が悪い時や室内だけの遊びでは、疲れさせるまでは、なかなか難しい点があります。
そこで、お勧めしたいのが「打楽器」です。
これは、我が家だけのことかもしれませんが、クリスマスプレゼントでもらった、木琴で遊んだあとは、昼間は、1時間以上は眠ります。先日は、2時間寝ていました。
仮説ですが、バチをもって狙ったところに振り下ろし音を出すという一連の動作は、コントロールが必要のため、0歳児には結構な運動量と集中力を要するようです。
事実最初のころは、うまく叩けず、父親の指を殴打していました。※めちゃくちゃ痛い!
上手く叩けた時は、テンションが上がるのか、渾身の力を込めて叩きます。
鍵盤以外の所がだんだん、ボコボコになってきました。(涙)
□パッションをぶつける息子。
ただ、うまくたたけると音がでるのがおもしろいのか、10分くらいやっています。
これにより、体力と集中力を消費し、1時間以上の昼寝へと繋がると考えます。
・まとめ
子供が寝ない原因と対策は、さまざまです。
ただ、うまく解決できれば、育児する側される側双方に大きなメリットがあります。
いろいろ試して、その時のベストの方法が見つけていくしかありません。
上記した内容で、寝てくれる子がいれば幸いです。
「木琴ないわ!」と言われそうですが。(笑)
実証してみた内容だから致し方ありません。木琴探して下さい。
木琴がなくても、お菓子の空き箱などでも、打楽器はできます。
ただ、バチをもって物を叩く際、見ていないと自分を叩いたり、突いたりするので
しっかり、大人がみれる環境でやらせてあげる事をお勧めします。
それでは、また!
ご清覧ありがとうございました。
コメント