・父親になってからの習性【やってしまう事】【注意点】

月毎のパパ育休感想
スポンサーリンク

こんにちは。コムツパパです。

パパ育休中の心境は、随時記載してきましたが、今回は、父親になってからの日常の習性について記載します。

これから、お父さんになる方へ、こうなります。たぶん。

スポンサーリンク

・他の赤ちゃんが気になる

外を歩いているベビーカーを見かけると思わず、どんな子か見てしまいます。

妻ともあの子は、何カ月くらいかななどの会話をしばしばしています。

気づいた事として、私の住んでいるエリアは、結構子供多いという事でした。

それまで、あまり気にしていませんでしたが、親になっての気づきですね。

・絵本とおもちゃが気になる

割と読書はする方で、本屋にも行きます。

その度に、まず行くのが絵本コーナーになってしまいました。

絵本は、大人も見て面白い絵本がいいですね。

保育園見学いった時も見ましたが、幼児にとって「しましまぐるぐる」は、バイブルのようです。

 

後は、100均のおもちゃの優秀であることに気づきました。

まだ、お風呂でのおもちゃ遊びはしませんが、興味が出てきたら、100均で買おうと思っています。

将来的には、コムツ君(0歳児息子)と一緒に作りたいと思っています。

サランラップの芯=素材です。

・子供に対する金銭感覚がバグる

夫婦揃って子供の対する金銭感覚がバグり気味です。

いい絵本があれば買ってしまうし、先日は、バースディで爆買いしてしまいました。

あまり、行くことがないのでまとめ買いというのもありますが、
自分たちのものそっちのけで使っています。

・子供向けに変な歌を作詞作曲歌唱する

これは、結構多いと思います。

子供をあやす際、お歌遊びの歌などいろいろありますが、特にお父さんは、
オリジナルソングを歌いがちです。

かわいさ余っておかしくなっています。

再現性のない大体、外では歌えない歌を作詞作曲歌唱してしまいます。

思えば、自分の父親も私の名前で変な歌を歌っていました。

もちろん、外では、歌えない系の歌でした。

 

最近妻からは、「何その歌?」と冷たい視線をもらいます。

でもこれからもインスピレーションが湧く限り、作詞作曲歌唱の3役を務めたいと思います。

・最後に注意点

案の定ですが、父親になると子供中心の習性になりました。

しかし、注意すべき事もあります。

それは、家の中で妻の事を「お母さんとかママ」とは呼ばないようにしている事です。

「あなたのお母さんでは、ありません!」って返ってきます。

ご注意下さい。

それでは、また!

ご清覧ありがとうございました。

スポンサーリンク
月毎のパパ育休感想
スポンサーリンク
スポンサーリンク
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました