・我が家の授乳体制

育児ノウハウ
スポンサーリンク

こんにちは。コムツパパです。

育児の中で、重要なミッションが授乳です。

生後2か月時点での我が家の現状も踏まえつつ、授乳に関するお役立ち情報も合わせて記載します。

これから授乳をスタートされる方、今後その予定の方にご参考になれば、幸いです。

スポンサーリンク

・完全ミルク(※母乳なしの粉ミルクだけ)の事情

我が家は、完全ミルク(以下完ミ)で育てています。

出産当初は、母乳+粉ミルクで対応していましたが、母乳の量や赤ちゃんの吸いやすさを考慮し、途中から完ミとなりました。

 

免疫の観点から、母乳なしで大丈夫?

あくまで我が家の場合ですが、免疫については、産まれてしばらくは、混合で育てていたためか現状問題は、無いようです。

病気せず順調に体重も増もえています。経験則からにはなりますが、完ミにする場合、初乳を含めしばらくは、母乳+ミルクにして、状況をみて、完ミに切り替えるか判断するのが良いかと思います。

また、完ミのメリットとして、夜勤(夜中の授乳)も男親でも対応可能になるため、パートナーの心身の疲れを軽減する事も可能です。

完ミでなくても、夜勤の授乳を分業(授乳のセッティングやお母さんの飲み物の用意)することでパートナーの疲労軽減にもつながりますので、一度ご検討下さい。

・哺乳瓶はガラス製とプラスチック製

哺乳瓶は、ガラス製1つとプラスチック製2つで回しています。

2種類あるのは、ガラス製の方が冷やすが簡単かつ、汚れも落としやすいからです。

一方でプラスチック製は、持ち運びに軽くて便利です。

このため2種類の哺乳瓶を使っています。

ただ、生後2か月で遠出もしないので、冷やしやすいガラス製の方が私たち夫婦としては、重宝しています。

重さも気にするほどの差では、ないので。(笑)

 

・ウォーターサーバーまたは、調乳ポットを準備

 

ミルクづくりに備えて、ウォーターサーバーか調乳ポットの購入をお勧めします。

我が家もウォーターサーバーの導入を検討していました。

しかし、妻の実家で調乳ポット(※沸騰させたお湯を一定の温度に保つポット。)を親戚から頂いて使っていました。

このため、ウォーターサーバーは、結局導入しませんでしたが、どちらかは、あった方が良いです。

理由は、言わずもがなですが、毎回沸かすのが大変です。

特にお水にこだわりたい方は、ウォーターサーバーをお勧めします。

 

ウォーターサーバーは、費用が高いのでは?

上記のような感想をお持ちの方には、子育て応援プランをお勧めします。

この期間だけ利用するのも1つです。

ご購入希望の場合、下記リンクよりアクセス下さい。

□調乳ポットをご希望の方は、下記より購入可能です。

・お勧めの粉ミルク

お勧めの粉ミルクですが、以前は、明治のほほえみキューブタイプを利用していました

軽量することなく作る事が出来るので、持ち運び易く、非常に便利でした。

今は、森永のはぐぐみの粉末タイプを試しています。

ちょうどほほえみが切れる時点で試してみました。

はぐぐみは、うちの子の産院で使われており、心なしか飲みがいいと思っています。

結論としては、どちらもお勧めです。

その子にあったものや成長に合わせて、色々試してみるのが一番良いかと思います。

 

□下記リンクより、購入可能です。

・ミルクの量について

基本的に市販されているミルクのパッケージに記載されている内容で飲ませています。

我が家の場合、寝る前に多めに飲ませると長い時間寝てくれます。

トータルで記載されている量くらいになるよう調整しています。

・おまけ

我が家では、最近私がミルクを与えると途中で眠る傾向が強くなってきたのが悩みの種です。

そんな時は、妻に代わってもらいます。

たまに眠すぎて白目むいてミルク飲んでいるときがあります。()

それでは、また!

ご清覧ありがとうございました。

スポンサーリンク
育児ノウハウ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました