こんにちは。コムツパパです。
今回は、妻とコムツ君(息子生後8か月)が子育て支援センターに行った時の話を妻からヒアリングしてまとめました。
子育て支援センターの利用をお考えの方にご参考頂ければ幸いです。
・子育て支援センターとは
子育て支援センターとは、主に各市区町村が運営する施設で子育てに関する支援を行う施設になります。
主な取り組みとしては、以下の内容があります。
・子育て相談
・子育て情報の提供
・地域交流活動
・遊び場の提供
・子育て講習の実施
我が家も妻と息子が週1~2回のペースで通っていました。
・行こうと思ったきっかけ
我が家は、息子が産まれた歳、妻と私の2人で育休をとりました。
半年間の私のパパ育休が終り、平日妻のワンオペになり、息子と2人で過ごす時間が増えました。
そして、息子が成長するにつれ、毎日家の中の遊びと散歩だけでは、刺激が少なく限界を感じていました。
そこで、かねてより調べていた近所の子育て支援センターに行って、遊ばせてみる事にしました。
□ここから出せ~とベビーサークル越しのコムツ君。
・実際どんなところ
実施は、どんなところなの?
妻が行った子育て支援センターは、事前予約等は必要なく、利用にあたって簡単な登録が必要でした。
登録内容は、緊急連絡先や住所、子供の発育状況などをヒアリングされました。
利用時間は、安全配慮と利用するおもちゃの入替等を理由に年齢によって分かれていました。
施設には、随時数人の相談員さんが在中しており、安全には配慮されているようでした。
また、センターによっては、相談員さんが遊んでくれる施設もあるようです。
設備面については、床がすべてジョイントマットになっており、つかまり立ちを補助するような遊具が壁に設置され、家庭内では体験できない遊具もありました。
また、一般的なおもちゃや絵本もあり、妻の感想は、子供が飽きることなく時間を過ごせるでした。
・来ている人はどんな人が多い
センターを訪れている人は、主にお母さんと子供のペアの方が多く利用していました。
妻は、毎回2時間ほど滞在しているのですが、ほどんど毎日来ている親子連れや、人によっては、
利用可能な間ずっといる方もいたとの事です。
・行ってみた感想
行ってよかった!
実際に行った妻の感想は、行って良かったとの事でした。
まず、息子自身が、家の中では体験できない遊具やおもちゃがある事で夢中になって遊べていた事が良かったとの事です。
また、少し月齢の進んだ子も間近に見れる事が出来るので、息子も刺激になるのと親も参考になったとの事でした。
実際、支援センターでつかまり立ちをしているお子さんを見てから、家のソファーを掴んで立とうとしていました。
これが、無料で体験できる所が大きな魅力との事でした。
・どんな人にお勧め
ワンオペで平日お子さんとの生活がマンネリ化してきた親子さんや、子供の発育に合わせた遊びがわからない親御さんにお勧めします。
また、育児に関して、他の親御さんと情報共有したい方にもお勧めします。
お子さんを遊ばせる用途に限定すると、うつ伏せ遊びが出来るくらいがちょうどいいかと思います。
・まとめ
今回は、妻と息子が通っている子育て支援センターに行った際の体験談と感想について記載しました。
子育て支援センターは、無料で子供に新しい体験をさせる事ができ、親御さんも情報収集することが出来る有益な場所でした。
特にワンオペで日中お子さんと2人切りの育児をされている親御さんには、親子双方の刺激になると言えるのでお勧めします。
余談ですが、子育て支援センターから帰った後は、息子が遊び疲れてぐっすり寝てくれるところも大いに助かります。
それでは、また!
ご清覧ありがとうございました。
コメント