・妊婦と赤ちゃんの睡眠不足対策DIY【おすすめ】

妊娠・出産
スポンサーリンク

こんにちは。コムツパパです。

今回は、1LDKの我が家で妊婦と赤ちゃんが睡眠不足にならないため、

工夫している事を記載します。

 

スポンサーリンク

・寝室にリビングの光が。

以前のブログでも記載しましたが、我が家は、1LDKでリビングの横が寝室という作りになっています。

そして、リビングと寝室を区切っているのが、すりガラス風のスライド式の扉になっています。

リビングの照明やテレビが付いていると、必然ながら寝室に光が入ってしまいます。

 

□実際の扉

 

・赤ちゃんの寝室は真っ暗が良い。

調べてみると赤ちゃんの寝る時の明るさは、常夜灯レベルまでが最大くらいで、

望ましくは、できるだけ暗い方が最適です。

目がまだ成長しきっていないため、夜寝る時は、不自然な光は、NGという事になります。

よって、寝室に対する遮光対策が必要になってきます。

 

・遮光対策

遮光対策として、ポピュラーの対策が以下の通りです。

①遮光カーテン
②照明の変更
③遮光シート

経済面や家の構造上の問題、簡便性を考えると我が家では、

③遮光シート対策を行う事にしました。

 

・ホームセンターより100均

DIYという事で、最初ホームセンターの遮光シートを見に行きましたが、

いまいち良いのが見つかりませんでした。

そこで、100均のダイソーにいってみると遮光シートではないのですが、

リメイクシートで良いものがあったので、マスキングテープと両面テープを合わせて購入し、

扉に直貼りしないよう工夫してみました。

 

□今回使用した道具

 

□マスキングテープ+両面テープ

 

 

・効果

遮光シートほど、がっつり真っ暗にはなりませんが、自然なレベルで光をカットしてくれました。

また、非常に経済的です。

今回最終的にすりガラス風の扉の3/5をリメイクシートを貼る予定です。

費用的には、リメイクシート9枚とマスキングテープと両面テープで1,500円くらいです。

仮に引っ越する時もマスキングテープごとはがせば、キレイに原状復帰ができます。(家主さん、傷も汚れもございませんよ。)

 

□ウッディーなリメイクシートで遮光。

 

・まとめ

妊婦の妻も明るいと眠りづらいのため、今回の対策は、良かったと思います。

また、お金もたいしてかかりませんし、失敗してもきれいに剥がせば元通りです。

妊婦の奥さんや赤ちゃんの安眠のために、寝室の遮光対策として、

ご参考頂ければ幸いです。

それでは、また。

ご清覧ありがとうございました。

 

👇暗くてもナイトモードで確認できるおすすめベビーモニターは、こちら。

スポンサーリンク
妊娠・出産
スポンサーリンク
スポンサーリンク
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました