・ホテルグリーンプラザ東条湖 【子連れ宿泊レビュー】【口コミ】

体験談
スポンサーリンク

こんにちは。

コムツパパです。

今回は、コムツ君(息子3歳)とコムツママの3人で宿泊した「ホテルグリープラザ東条湖」につついての宿泊レビューを記載します。

今回ご紹介するこのホテルは、東条湖おもちゃ王国の最寄のホテルとなります。

お子さんと東条湖おもちゃ王国に行かれる方は、是非ご参考下さい。

 

スポンサーリンク

ホテルグリーンプラザ東条湖とは

ホテルグリーンプラザ東条湖とは、兵庫県加東市の東条湖に隣接されたホテルです。

関西一円では、東条湖おもちゃ王国の最寄のホテルとして有名です。

コムツパパの小さいころは、東条湖おもちゃ王国は、東条湖ランドという遊園地でした。

関西では、老舗の遊園地となります。

 

ホテルグリーンプラザ東条湖のおすすめポイント

お部屋

今回宿泊したは、ファミリータイプのお部屋となります。

内装は、リノベーションされとてもきれいでした。

随所に子ども用の設備が充実しており、子どもと部屋でもくつろげる環境でした。

👇調乳ポットや哺乳瓶用のスポンジも部屋に完備されています。

👇小さいお子さんが遊べるおもちゃも部屋についています。

木製の車のおもちゃでした。息子はずっとこれで遊んでいて助かりました。

👇空気清浄機やランドリールームでの洗濯を想定し、洗濯カゴもあります。

 

👇部屋のトイレには、補助便座とステップもあります。
トイトレ中のコムツ君には、ありがたい設備でした。

👇アメニティも各フロアのエレベーター前にあります。
子ども用のゆかたもあるので、子どもに着せてみるのも楽しいです。

 

キッズルーム

ホテル内には、雨の日でも子どもが遊べるキッズルームがあります。

特に本館地下1階にあるキッズルームは、全体的に木彫でできた自然な作りとなっており、子どもが遊びややすい空間となっています。

大浴場の前にありますが、お風呂上りのお子さんが汗かいて遊んでいました。

👇大小複数のキッズスペースがあります。

👇でっかい絵本もある。

 

お食事

今回は、夜と朝のビュッフェ付きプランでした。

ホテル近辺には、ご飯を食べるところも少ないので食事付きプランがおすすめです。

メニューは、お子さんが喜ぶもの多くお酒が好きなパパママ向けに飲み放題プランもあります。

食事会場の雰囲気は、お子さん連れが中心のためにぎやかです。

なので、食事中にお子さんが大きな声を出してもあまり気にはなりません。

👇夜のビュッフェ。画像左の牛筋の煮込みがおいしい。

 

👇40代パパのビュッフェ朝食。健康的。

1泊二日の宿泊費

今回の大人2名と子ども1名の1泊二日朝夜の食事付きのファミリルームの部屋に宿泊しました。

料金は、5%OFFの公式サイトからの予約し「43,000円」でした。

 

👇公式サイトはこちらです。
ホテルグリーンプラザ東条湖【公式】

 

👇下記サイトからも予約出来ます。ポイントなどをお持ちの方は、こちらからの予約もお得です。

【楽天トラベル】ホテルグリーンプラザ東条湖

【yahooトラベル】ホテルグリーンプラザ東条湖

 

東条湖おもちゃ王国に行くなら宿泊をおすすめ

東条湖おもちゃ王国自体は、古い遊園地なのかと思っていました。

しかし、行ってみると子連れで楽しめる要素が満載でした。

我が家コムツ君も夢中になって2日間遊んでいました。

特に3歳から乗れるジェットコースター系にはまり、合計で8回くらい一緒に乗りました。

コムツパパ
コムツパパ

コムツ君も乗り過ぎて脇腹痛いと笑っていました。絶叫系に目覚めたようです。

また、親目線からもホテルグリーンプラザ東条湖同様、トイレや食事処が子連れでも利用しやす環境でした。

ただ、東条湖おもちゃ王国自体は、車以外だと電車とバスを乗り継いでいく必要があります。

移動でも体力を使うので心置きなく過ごすには、宿泊での利用をおすすめします。

ホテルグリーンプラザ東条湖の宿泊した場合、東条湖おもちゃ王国の割引もあります。

我が家も2日間楽しめました。

それでは、また。

ご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
体験談
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました