・レクー沖縄北谷スパ&リゾート【子連れ宿泊体験レビュー】

お出かけ・旅行
スポンサーリンク

こんにちは、コムツパパです。

関西在住、ママと2人で1人息子(ブログ記載時2歳)のコムツ君の子育て中の40代新米パパのコムツパパです。

今回は、20253月の沖縄旅行で宿泊した「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」の子連れ宿泊体験レビューを記載します。

子連れで沖縄旅行をお考えの方、宿泊先としてレクー沖縄北谷スパ&リゾートをおすすめします。

詳細は、本文をご覧下さい。

スポンサーリンク

レクー沖縄北谷スパ&リゾートとは

沖縄県の中部に位置し、那覇空港から車で約30分程の距離になります。

観光地であるアメリカンビレッジ内にあり、観光した後そのまま宿泊する事が出来る便利な立地です。

沖縄県の真ん中よりにあるため、北部にある美ら海水族館や古宇利島への観光の中継地点としても利用しやすい環境です。

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

家族旅行におすすめな3つの理由

家族旅行の宿泊先としておすすめする理由として、大きく次の3点があります。

18歳以下の添い寝無料

なんと18歳以下のお子さんと添い寝の場合、お子さん分の宿泊費は無料になります。

さらに5歳以下のお子さんの場合、朝食も無料になるため、小さいなお子さんを連れての宿泊先としては、ありがたいことこの上ない内容です。

キッズ安心サポートプログラム

小さい子どもを連れての旅行する際、旅先でのおもらしで部屋を汚してしまったり、遊んでいて壁を傷つける可能性があります。

こういった場合も未就学児の宿泊に関して、クリーニング代や補修費用が発生しない無料保証をされています。

シニア割引

お孫さんと旅行で行きたいという方にも60歳以上で宿泊費が5%割引されるサービスがあります。

 

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい。

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

レクー沖縄北谷スパ&リゾートの部屋

今回宿泊した部屋は、バストレイ別のデラックスルームに宿泊しました。

部屋の広さは、41.5㎡あり、3人でも広々使えました。

ベットは予めお願いして、くっつけてもらいました。

■壁際のテーブルと円卓が2つあるためテイクアウトで買ってきたご飯を食べることも可能です。

 

■ベビーカーもしまっておけるけくらい大きなクローゼットが2か所ありました。

 

■ホテルフロントにもアメニティがおいてありますが、部屋に十分な量が用意されていました。

 

■部屋風呂も足をの延ばせる大きめお風呂でした。

 

■トイレも清潔キレイでした。

 

 

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい。

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

 

 

 

子ども用貸し出し品(キッズアメニティ)

子ども用の貸し出し品も充実しています。

今回の宿泊で実際借りたもの次の通りです。

・子供用ステップ
・子ども用便座
・おもちゃ
・ベットガード
・オムツポット

特に子ども用場便座は、トイトレ中だったので助かりました。

また、個人的にありがたかったのが洗えるメッシュスリッパです。

使い捨てのペラペラのものではなく、クッション性のあるメッシュスリッパで、洗えるため衛生的です。

子ども用も用意されており、子どももホテルの部屋では、靴を脱いでリラックスしたいと思うので、ありがたかったです。

 

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい。

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

朝食

ビュッフェスタイルですが、沖縄料理もあり非常に美味でした。

 

子どもが好きなメニューも多くあり、我が家のコムツ君もニコニコでご飯を食べていました。

 

 

個人的に感動したのがレクー別館の一階に入っている沖縄で有名なジバゴコーヒーのアイスコーヒーもドリンクとして無料で飲めた点です。

コムツパパ
コムツパパ

これは、うれしい!

更にジバゴコーヒーの横に北谷長老という、地元で有名な泡盛もおいてありました。つまり、その2つで泡盛のコーヒー割がフリーで飲めるようになっていました。車の運転があったため、飲めませんでしたが、悪魔的な組み合わせでした。

 

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい。

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

沖縄では珍しい天然温泉の大浴場

息子と私は、部屋のお風呂に入りましたがコムツママが大浴場を利用しました。

沖縄では珍しい天然温泉の大浴場でした。

また、大浴場は、従業員のかたがマメに清掃してくれており、非常にきれいだったとのことです。

コムツママの考察として、ホテル全体のホスピタリティが行き届きているので、女性目線で管理されていると感想でした。

確かに、部屋のアメニティは豊富でフロント近くの外部の人も利用できたるトイレも非常にきれいでした。

屋上プール

プールについては、3月末のオープンということで宿泊時は、クローズしていました。

ホームページをみるとアメリカンビレッジと海が一望できるインフィニティプールが印象的でした。

次回は、プールが使用できるシーズンにきてみてたいと思いました。

 

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい。

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

 

周辺施設

ホテル一回にはローソンが併設されており、ちょっとした買い物も可能です。

また、アメリカンビレッジ内にはポーク卵おにぎりの専門店であるぽーたまや、ステーキ88等沖縄の有名チェーン店をも複数件入っているためご飯処は沢山あります。

 

58号線の渋滞に注意

レクー沖縄北谷スパ&リゾートに宿泊する際、一点注意することが58号線の渋滞です。

特に夕方ごろは、観光の車と帰宅ラッシュの車が増えるため渋滞し、ホテル到着が予定より時間がかかる可能性があります。

我が家もキッズスペースのあるカリブキッチンを夕食に予約していましたが、渋滞にはまり時間が読めなくなったので泣く泣くキャンセルしました。

また、次機会に行きたいと思います。

 

まとめ

レクー沖縄北谷スパ&リゾートは、周辺施設や貸し出し品が充実しており、子連れでの沖縄旅行に最適です。

実際子連れで宿泊されているファミリーの方が多くいました。

子ども連れで沖縄旅行する際のホテルとして、おすすめします。

なお、今回の宿泊費用は、朝食付き3人で一泊29,000円でした。

立地や部屋・施設サービスを踏まえると非常のリーズナブルです。

冒頭で記載した子連れ向けにおすすめする理由にもある5歳以下の子どもの添い寝朝食無料のサービスがなせる技だと感じました。

コムツパパ
コムツパパ

チェックイン時にサーターアンダギー等選べるプレゼントもあり、至れり尽くせりでした!

子連れでの沖縄旅行の際には、レクー沖縄北谷スパ&リゾートでの宿泊をご検討下さい。

それでは、また!

ご覧頂きありがとうございました。

 

各予約サイトでの価格の比較は下記リンクをご覧下さい。

Yahoo!トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

一休.com【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

楽天トラベル【レクー沖縄北谷スパ&リゾート】

スポンサーリンク
お出かけ・旅行
スポンサーリンク
スポンサーリンク
komutsu-papaをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました